› 滋賀からヒマラヤへ出かけよう!
ヒマラヤトレッキング 専門 サパナ http://www.sapanatrek.com

2013年03月13日

甲南中学校へ行ってきました!

先ほどまで、甲南市立甲南中学校へ

今年から生徒会を中心にネパールの山岳民族の子供たちへ
文房具を送る活動「ブルーポピープロジェクト」に
協力してくれるとのこと。


※ 全校生徒の前で緊張しっぱなし。

10分程でしたが、生徒さんを前にヒマラヤで一生懸命頑張る
子供たちのことを話させていただきました。


※ 生徒会の方から文房具を託されました。

最後には・・・
今学期に入って集めてくれた文房具とみんなの思いを
預かってきました。
バレー部の先生からは沢山のバレーボールを預かりました。
ヒマラヤの空に中学校のバレーボールが飛び交うのが
とても楽しみです。


※ 皆さんの思いや気持ち届けます!

「ブルーポピープロジェクト」に協力していただくことになった
甲南中学校のみなさん 本当にありがとうございました。



◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆

お花好きの女性にお勧めしたい
ヒマラヤ高山植物トレッキング


※ 10分ほどですが、あなたをヒマラヤの世界へ連れてってくれますよ~。



300種を超える可憐な妖精の写真集  こちら

高山植物トレッキング 感想  こちら

このブログ内で日程等の資料は公開していません。
お問い合わせを頂いた方だけにお伝えしています。

お問い合わせ:  こちら

詳しい資料ご用意しております。
ご質問にじっくりとお答えできる時間が必要ですので
4月末までにお願いします。



ヒマラヤトレッキング専門 サパナ    


2013年03月08日

ヒマラヤ高山植物トレッキング

ヒマラヤ高山植物トレッキングにご興味の方へ

ここ最近多くの方よりお問い合わせ、ご質問を頂き
誠にありがとうございます。

多くの方がご質問される、天気のこと、お花のこと等について
書かせていただきますので、参考になさってください。

●天候について

この時期の天候ですが・・・雨が降ります。
ただし、お昼前後~夕方まで降り、その後一旦上がり、
再び夜半まで降ることが多いです。
一日中シトシトと降ることもあります。
また朝から太陽が燦々と降り注ぐ日もあります。


トレッキング中盤から標高4000mを越える場所を歩きます。
その為、雲の上を歩く高度になりますので・・・
標高の低い場所ほど降り易い傾向ではないでしょうか。


このような天気ですので、秋のように山が見えないこともあります。
晴れれば・・・こんな写真が撮影できます。




夕暮れのヒマラヤ

●お花について

天候に大きく左右されるお花達です。
その為、2週間前後お花の開花ずれることを
想定してトレッキングされることをお勧めします。

なお、ランタンエリアに限ってですが・・・
400種を越えるお花に出会ってきました。



トレッキングルート上を歩いているだけでなく、
思いっ切ってルートを外れて歩かれると
300種を越えるお花に出会うことができるでしょう。



虫眼鏡をお持ちになって花の中を覗いて見るのも
また楽しいものです~。

●ヒルについて・・・

よく質問されるのですが・・
私の経験上、トレッキング中、ヒルに合ったことが殆どありません。
たぶん、歩くルートによってだと思いますが・・・

日本同様に家畜によってヒルが運ばれます。
家畜が放牧されていないルートを歩かれることで
ヒル対策が大幅に軽減できると思います。


高山植物トレッキングについては
どうぞ遠慮なくお尋ねください。  こちら



◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆

300種を超える可憐な妖精の写真集  こちら

高山植物トレッキング 感想  こちら

高山植物DVD 予約  こちら

このブログ内で日程等の資料は公開していません。
お問い合わせを頂いた方だけにお伝えしています。

お問い合わせは  こちら

詳しい資料ご用意しております。
ご質問にじっくりとお答えできる時間が必要ですので、4月末までにお願いします。

ヒマラヤ高山植物DVD 



ブルーポピートレッキングの様子


◆ 高山植物が咲き乱れる夏のランタン谷

【備考】-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆

7月前半は『 薬草採りが見つけた秘密の花園 』 があるトレッキングをお勧めします。



ヒマラヤトレッキング専門 サパナ  WEBこちら   


2013年03月07日

珍しい色をしたフクジュソウ

フクジュソウの花ご存知ですか? (ゲストからの寄稿文)

先日、私の花の師匠が珍しい色をしたフクジュソウの花を
楽しまれてきました。

その時撮影された写真をご紹介したいと思います。
初春に咲くキンポウゲ科の花で・・・
元日草(がんじつそう)や朔日草(ついたちそう)の別名があります。

黄色い花を咲かせるのですが・・・
今回送っていただいた花の色が、オレンジ色に近いのです。







ほんとでしょ!

通常はこのような色をしているんです。





オレンジ色をしたフクジュソウは・・・
埼玉県のとある場所で見られてきたそうです。
機会があれば、私も写真に収めてみたいです。


(鈴木 様)

◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●

★ ヒマラヤ講座 日程  こちら

★ サパナ Face Book  こちら

日本人ガイドが日本より同行
ゲストのご不安事(高山病・食事・言葉等)を解消しながら
トレッキングツアーを行っています。


ヒマラヤトレッキング専門 サパナ


10分で分かる・・・サパナのトレッキング映像


◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●  


Posted by 浅坊 at 10:23Comments(0)お客様から・・・

2013年03月04日

神々しいヒマラヤを見ながらの食事

最奥の村チュクン(4700m)へ向かう。

ディンボチェ(標高4300m)の3時間程歩くと
チュクンの村がある。

チュクン村の情報は絶対にこの村で確認とらないと
大変なことになる。
なぜならば・・・ここには5つ程のロッジがあり
いつも込み合っているからだ。

今回はシーズンが外れていたので、すでに3つのロッジは
閉まっていた。

谷に奥に聳えるアイランドピーク
6000mを越えるピークだが、ローツェをはじめ、バルンツェ、
アマダブラム、チョープロといった山々があるため、
小さく見えてしまう。



カルカの間を抜け、アブレーションバレーに沿って
上流を目指す。

振り返れば・・・タウツェ峰が屹立し、
私たちの登山を送り出してくれていた。



3時間30分かけて、チュクンへ到着
すでにキッチンスタッフやポーターが
私たちのために美味しい食事を作っていてくれた。

標高が4700mを越えると・・・
食欲も減り、同時に消化不良を起こしやすくなるので、
メニューもガラリ変わって、消化し易い野菜中心で
味が少し濃いものに変わった。

常に、ゲストの体調に沿ったメニューを出してくれるので
完食!


インゲンを使った胡麻和え・・・

ヒマラヤを見ながら食べる胡麻和え最高である。



★ トレッキング感想:  こちら



◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●

★ ヒマラヤ講座 日程  こちら

★ サパナ Face Book  こちら

日本人ガイドが日本より同行
ゲストのご不安事(高山病・食事・言葉等)を解消しながら
トレッキングツアーを行っています。


ヒマラヤトレッキング専門 サパナ
 

10分で分かる・・・サパナのトレッキング映像


◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●  


Posted by 浅坊 at 09:39Comments(0)ヒマラヤ登山

2013年03月03日

ホヤホヤの霧氷

2月28日に撮影された霧氷の写真が届きました!

このブログで、何度かご紹介させていただいている
綿向山(滋賀県・日野)の霧氷ですが、先日青空の中に
霧氷がキラキラと輝いているのが撮影されましたので、ご紹介いたします。







空気中の水分がブナの枝に付き、
寒さによって氷となってそれが成長してできる霧氷。

今回撮影された前日に雨が降り、
今まで付いていた霧氷が全て消え去り
新たに形成された、ホヤホヤの霧氷です。

今週末で今年の霧氷は見納めになりそうです。
まだの方は急いで足を運んでください。


(撮影:竹村 様)

◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●

★ ヒマラヤ講座 日程  こちら

★ サパナ Face Book  こちら

日本人ガイドが日本より同行
ゲストのご不安事(高山病・食事・言葉等)を解消しながら
トレッキングツアーを行っています。


ヒマラヤトレッキング専門 サパナ


10分で分かる・・・サパナのトレッキング映像


◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●◆●  


Posted by 浅坊 at 11:35Comments(0)お客様から・・・