ヒマラヤトレッキング 専門 サパナ http://www.sapanatrek.com

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年08月29日

ヒマラヤ高山植物写真展 決定!

 ヒマラヤに咲く高山植物写真展 

10月3日から滋賀銀行石山支店内にて
ヒマラヤ高山植物の写真展を行うことになりました。

幻の花と呼ばれるブルーポピーを中心に
約20点を店内ロービーに展示致します。

友人の方とご一緒にお越しください。


期間: 10月3日~10月28日

時間: 9:00~15:00 (銀行営業日のみ)

場所: 滋賀銀行石山 窓口ロビー(大津市)
 


写真展の開催にあたり、滋賀銀行の方をはじめ、
色々な方のご協力を頂き誠にありがとうございます。



写真展で使用する写真は
ネパールランタン地域で撮影した写真です。

この地域を是非歩いてみたいと思う方へ!
詳細な資料をご用意しております。
事前資料として必要な方はご連絡ください。 こちら   
 電話 077-534-5469
 滋賀県大津市石山寺辺町221-8
 滋賀県知事登録旅行業3-215
  
 ヒマラヤトレッキングツアー専門 サパナ
   
  


Posted by 浅坊 at 14:23Comments(0)その他

2011年08月25日

大津駅前は18時まで

 本日15時からセミナーに参加してきました。
 知人の紹介もあり、非常に興味あるゲスト

 約1時間半の講演も終わり、場所を変えて
 そこに集まった方と名刺交換。
 ビジネスの話、世間話、いろんな話で盛り上がったんです。

 突然・・・
 会場【喫茶店】の方より
 『18:00で閉店なのですみません…』

 びっくり。

 場所を変えて大津駅前(JR)の喫茶店に行ってみると・・・
 同じく18:00で終了とのこと。次の店も。
 この界隈全て18:00で終了するらしい。

 結局マクドナルドで話で盛り上がったんです。
 
 一緒に同席したナショナルマネジメントサービスの服部先生より、
 小社のことについて沢山のアドバイスを
 頂くことに。本当に感謝感謝でいっぱいです。

 更なる目標ができて、ワクワク状態です。
 
 経験豊富な服部先生!
 鋭い視点で非常に魅力あるアドバイスで
 経営のヒントが見つかるかもしれません。
 ご興味ある方は一度、
 服部先生のWEBにアクセスしてみて下さい。  こちら

 本日はとっても有意義な1日になった。
  

 
 
   


Posted by 浅坊 at 23:24Comments(0)その他

2011年08月18日

最奥の村キャンジンゴンパを目指す

  
 朝から曇り空。
 晴れていれば・・・。少しがっかり。

 今日は標高3800mのキャンジンゴンパを目指す。

 半日行程の距離にあるのだが、
 お花の種類が沢山あるので、
 意外と時間がかかる。

 
 モリナ科の花
 60cmを超えるので見応えある。

 
 キク科の花
 直径10cmを超える。背丈も10cmほどしかない。

 
 ラン科の花
 背丈は10cm程 気品あるムラサキ色に目が奪われてしまう。

 
 タデ科の花
 岩を覆いかぶさるように咲いていた。
 辺りを見渡すと、この花が意外と多かった。

 
 ゴマノハグサ科の花
 背丈が50cmを超えていた。
 早い時期に咲く花なのだが・・・今年は何故か遅めに咲いていた。

 
 川沿いに咲いていたサクラソウ科の花をバックに。
 辺りはほのかに・・バニラの香りで包まれ、
 無性にアイスクリームが食べたくなってしまった。
 
 
 これ以外にも、ムラサキ科、ケシ科、シソ科・・・・
 50種類を超える花に触れながら歩いた。

 参加者全員キャンジンゴンパへ到着
  

 今回のツアーのダイジェスト版は こちら 
 
 
  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
        最高の笑顔に出会える場所へ! ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


 初めてのエベレスト 思いっきり楽しみたい方に
 ゴーキョトレッキングお勧めします!

 
 遅れたって良いじゃないですか!
 自分のペースでゆったりと楽しむ方が良いんです!
 食事にもこだわり、あなたに合わせた高山対策で頂上を目指します!   
 
  ← クリック
 




 憧れの6000m峰初登頂を目指す!
 アイランドピーク


← クリック


 1週間で楽しめるヒマラヤ!
 高山病の心配もないゴレパニトレッキング


← クリック






 17年間ヒマラヤを歩いているヒマラヤガイドの浅原がご案内します。

 参考資料があります。必要な方はご連絡ください。 こちら   
 電話 077-534-5469
 滋賀県大津市石山寺辺町221-8
 滋賀県知事登録旅行業3-215
  
 ヒマラヤトレッキングツアー専門 サパナ



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
         ヒマラヤ講座 情報 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


 6000m峰登山を考えている方を対象とした講座 開催

 私が毎年行なっている6000m峰登山の経験から
 山ごと違う注意点・成功へ導くためのポイントを
 徹底的にお伝え致します。

 あなたの登山が成功へ近づきます!

 ← クリック
  


Posted by 浅坊 at 09:24Comments(0)トレッキング情報

2011年08月17日

チベット入境許可書

  
 ランタン村で大変貴重な許可書を
 見せてもらった。

 

 それはチベット入境許可書。

 チベット国境周辺で暮らす人々は
 仕事上、チベットへ出かけることがある。

 ランタン村で暮らす人々も同じである。
 もともとチベットから移り住んだ彼らは
 長年、農牧業を行いながら交易をおこなってきた。

 いつの間にか国境が引かれ、
 当たり前のように行き来していた場所が
 許可書を持たなければ行くことが出来なくなってしまった。


 ランタン村の人は生活をしていく上で、
 チベットへ行き、チベット茶と岩塩を
 買ってくる。

 
 
 ちなみに許可書はチベット(中国政府)が発行するものでなく
 ネパール政府が発行したものを携帯し、
 チベット国境の街キーロンへ出かけ、
 必要な物資を買い付けてくる。

 ※1年間有効な許可書
  
 この許可書を見ていたら・・・
 国境への憧れを感じてしまった。
 日本は海で囲まれているから・・・・
 陸路国境への憧れがあるのかもしれない。

 
 続き・・・ こちら

  

 今回のツアーのダイジェスト版は こちら 
 
 
  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
        最高の笑顔に出会える場所へ! ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


 初めてのエベレスト 思いっきり楽しみたい方に
 ゴーキョトレッキングお勧めします!

 
 遅れたって良いじゃないですか!
 自分のペースでゆったりと楽しむ方が良いんです!
 食事にもこだわり、あなたに合わせた高山対策で頂上を目指します!   
 
  ← クリック
 




 憧れの6000m峰初登頂を目指す!
 アイランドピーク


← クリック


 1週間で楽しめるヒマラヤ!
 高山病の心配もないゴレパニトレッキング


← クリック






 17年間ヒマラヤを歩いているヒマラヤガイドの浅原がご案内します。

 参考資料があります。必要な方はご連絡ください。 こちら   
 電話 077-534-5469
 滋賀県大津市石山寺辺町221-8
 滋賀県知事登録旅行業3-215
  
 ヒマラヤトレッキングツアー専門 サパナ



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
         ヒマラヤ講座 情報 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


 6000m峰登山を考えている方を対象とした講座 開催

 私が毎年行なっている6000m峰登山の経験から
 山ごと違う注意点・成功へ導くためのポイントを
 徹底的にお伝え致します。

 あなたの登山が成功へ近づきます!

 ← クリック
  


Posted by 浅坊 at 22:17Comments(0)トレッキング情報

2011年08月12日

トレッキング2日目 ランタン村を目指す!

  
 数百年前から人が暮らし始めたランタン村へ

 今日の行程は・・・
 樹林帯を抜け、氷河で削られたU字谷を進み
 標高3300mの所にあるランタン村を目指す。

 一日の行程の中で植生が大きく変わるので
 とても楽しみである。

 特に樹林帯では・・・
 ショウガ科、スミレ科、シソ科、ツリフネソウ科の花が中心

 樹林帯を抜けると・・・草原の中を進む。
 フウロウソウ科、キク科、アヤメ科、ラン科、アブラナ科
 ゴマノハグサ科、ケマンソウ科、ユリ科の花が咲き乱れ
 彩りも美しく、心が癒される。

 更にランタン村近くになれば、モリナ科、キンポウゲ科
 サクラソウ科の花も加わる。

 
 ブラブラ歩いて・・・
 お花を楽しむ。

 
 国立公園を管理するネパール軍のチェックを受ける
 
 
 大変珍しい花が咲いていた。

 
 モウセンゴケの花
 なかなか咲いていないので・・・
 とても嬉しかった。思わず参加者の方に撮影を勧めた。

 続き・・・ こちら


 今回のツアーのダイジェスト版は こちら 
 
 
  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
        最高の笑顔に出会える場所へ! ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


 初めてのエベレスト 思いっきり楽しみたい方に
 ゴーキョトレッキングお勧めします!

 
 遅れたって良いじゃないですか!
 自分のペースでゆったりと楽しむ方が良いんです!
 食事にもこだわり、あなたに合わせた高山対策で頂上を目指します!   
 
  ← クリック
 




 憧れの6000m峰初登頂を目指す!
 アイランドピーク


← クリック


 1週間で楽しめるヒマラヤ!
 高山病の心配もないゴレパニトレッキング


← クリック






 17年間ヒマラヤを歩いているヒマラヤガイドの浅原がご案内します。

 参考資料があります。必要な方はご連絡ください。 こちら   
 電話 077-534-5469
 滋賀県大津市石山寺辺町221-8
 滋賀県知事登録旅行業3-215
  
 ヒマラヤトレッキングツアー専門 サパナ



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
         ヒマラヤ講座 情報 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


 6000m峰登山を考えている方を対象とした講座 開催

 私が毎年行なっている6000m峰登山の経験から
 山ごと違う注意点・成功へ導くためのポイントを
 徹底的にお伝え致します。

 あなたの登山が成功へ近づきます!

 ← クリック
  


Posted by 浅坊 at 07:27Comments(0)トレッキング情報